Hyatt 2021ESGレポート-world of care- HIGHLIGHTS

ハイアットがESGのコミットメントとイニシアチブの進捗状況を公開したため、そのサマリーを紹介します。

Source: https://about.hyatt.com/content/dam/hyatt/woc/2021WOCHighlights.pdf

出所:2021 ENVIRONMENTAL, SOCIAL AND GOVERNANCE HIGHLIGHTS

Summery

地球への配慮

  • 2021年にグランドハイアットシンガポールが主導した、廃棄物ゼロの料理を導入し21,000食相当を節約する等、The PLEDGE on Food Wasteと協業した食品廃棄物を削減するためのテストとラーニングの解決策を継続している。

【重点事項】

  • 気候変動、水の保全
    • 2030年までにスコープ1とスコープ2の排出量を27.5%削減(2019年比)
    • 2030年までにスコープ3排出量を1平方メートルあたり53%削減(2019年比)
  • 廃棄物、資源循環
    • 2030年までにフードロスを50%削減(2019年比)
  • 責任ある調達
    • 2025年までに100%の卵と卵製品をケージフリーにて調達
  • 観光地の繁栄
    • ハイアット リージェンシー アカバ アイラ リゾートは、クリーンアップ ザ ワールド 2021 に参加し、アカバの南のビーチからプラスチックを除去。 世界資源研究所 (WRI) の Aqueduct Water Risk Atlas や保護地域に関する世界データベース (WDPA) などのマッピング ツールを活用し積極的に対処している。

人権

  • ハイアットは同僚、ゲスト、顧客、所有者、コミュニティの幸福を大切にし、個人と職業レベルの両方を成長させることができる環境を整えることに専念している。
  • 【同僚の幸せ】に焦点を当てることで達成できる、具体的には、人材育成、人権、ボランティア活動、DEI(ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン)を含んだ『Change Starts Here』コミットメントというのがハイアットのユニークな考えである。
  • 米国での代表に有色人種や、いくつかのグループでリーダーシップの役割を担うのに女性や有色人種が増えている。

【重点事項】

  • DEI(多様性、平等性、包括性)
    • 2025 年までに、主要な指導的役割における女性と黒人リーダーの代表含め、有色人種の代表をそれぞれ 2 倍に。(2020年比)
  • サプライヤーとビジネスパートナーの多様化
    • 2025 年までに、すべての多様性があり女性が経営するサプライヤーへの支出の割合の内10%を黒人のサプライヤーから調達します。
  • 地元コミュニティへの貢献、ボランティア
    • 2025年までに『Opportunity Youth』からの45%は黒人を雇用する(米国のみ)
    • 2025年までに米国の黒人コミュニティを支援する為に100万ドルの資金援助をする
    • 2025年までにシカゴの黒人コミュニティの為に1000時間のプロボノ(社会的・公共的な目的のために、職業上のスキルや専門知識を活かして取り組むボランティア活動)およびボランティアを提供する
  • 幸福
    • 2021年に従業員、ゲスト、お客様がウェルビーイングを最優先できる取り組みを進めた。メンタルヘルストラッカー『Hyatt Well-Check』を開発し、メンタルヘルスケアをできるようにした。
  • 人権
    • ハイアットのアップデートされたグロバルな人身売買トレーニングはフランチャイズ・企業オフィスを含んだ世界中の施設に義務付けられている。

責任あるビジネス

  • ハイアット、ゲスト、利害関係者のセキュリティを責任を持ってを保護するため、ホスピタリティ企業として初めて HackerOne Bug Bounty Program を利用。このプログラムを通じて、セキュリティ研究者が当社の Web サイトをテストし、ハイアットが対処すべき脆弱性にフラグを立てている。

【重点事項】

  • 公平で倫理的なビジネス
    • ビジネス取引における完全性、誠実さ、透明性を確保するための基礎となるビジネス行動規範と倫理規範を順守する。
  • データのプライバシーとセキュリティ担保
    • 毎年第三者によって評価されるハイアットのサイバーセキュリティプログラムと、ハイアットのプライバシー委員会を通じて収集したデータのプライバシーとセキュリティの保護に取り組んでいる。
  • リスクマネジメント
    • ゲストや同僚に影響を与えるリスクを含め、ビジネスに対するリスクを管理している。
  • 報告
    • World of Care Highlights や DE&I レポート などを通じて、ステークホルダーの進化するニーズを満たす有意義な情報を提供。
  • ガバナンス
    • 当社の事業は、取締役会による監督の下、社長兼最高経営責任者の指揮の下、同僚や役員によって行われる。

Consideration

ハイアットは、マリオット(約7,400施設)やヒルトン(約6,500施設)と比較すると施設数は約1,200施設と小規模ですが、【地球への配慮】に関しては、2030年を目途に、【人権】に関しては2025年を目途にかなり具体的な数値目標が示されていました。特に人権に関しては黒人(コミュニティ)への言及が多いのが印象的でした。

さて、食料廃棄物の削減に向けて協業しているとして挙げられていたThe PLEDGE on Food Wasteですが、導入実績を見ると飲食店のフードロスを30%~60%も削減できていて、それに伴う相当数のCO2排出量も削減しているとのことです。

具体的にどのような実装しているのか調べてみると、導入までのプロセスにはThe PLEDGE on Food Wasteが認証したコンサルタントが付いてかなり時間と労力を割いていることが判りました。

具体的には、

  • キックオフワークショップの開催・・・①プロジェクト参加者の紹介、②各フェーズごとのメインステップの説明、③食糧廃棄を減らすツールの紹介、④重要となる成功のカギと期待される効果、⑤認定を受けたコンサルタントと彼らの役割の紹介
  • コンプライアンストレーニング・・・①THE PLEDGEの構造とスコープの理解、②認証プロセスの把握、③各部署に連携する基準の明確化、④コンプライアンスを実証する証拠となる事例の確認
  • オンライントレーニング・・・①なぜ食品廃棄をモニタリングするのか。②どう食品廃棄をモニタリングするのか、③Food Intel Tech(FIT) Appとソフトウェアの使い方、④食品廃棄データの見方
  • 10回の訪問・・・機器が正しく作動しているか、レコーディングができているか、キッチンチームが食品廃棄の記録の付け方を100%理解しているかをサポート。

導入するツールは以下の写真のようなもののようです。

出所:Food Waste Prevention Project in Mauritius IMPACT Report

FIT tech のアプリとソフトウェアのアカウントをカスタマイズするために、基本事項や、キッチンオペレーション等について質問に答える必要があります。
そして、導入間もない時期の平均的な7日間を選択し、その期間中に廃棄された食品の合計(kg/人)を同期間中の食品総数(kg/人)で割り出し、それを基準値として設定します。

一定期間の食品の節約を計算するために、食品廃棄物 (g/人) を登録品目ごとのベースラインと比較し、達成度合いのパーセンテージを把握、金額も算出し削減度合いを測るようです。

出所:Food Waste Prevention Project in Mauritius IMPACT Report
出所:Food Waste Prevention Project in Mauritius IMPACT Report

やはり、何にでも当てはまることですが、数字にして見える化することで現状の把握と、課題解決ができるようになります。
テクノロジーの力で数値化・管理を容易にすることはサステナビリティの推進には欠かすことができません。